子どもが入院したときってどうしたらいいの?
手術のための予定入院もあれば、病気をこじらせて緊急入院になってしまった場合もあり、様々な理由で大切な我が子が病院で療養生活を強いられることがあるかもしれない。
初めての入院は親も子も不安で、しんどいことばかりである。
実は先日リンゴがとある病気になり、一週間程緊急入院をした。
そこで今回は、入院生活で必要なものや、あれば便利なもの・病院での一日の過ごし方、親が付き添う場合に必要なものや心構えなどを紹介するよ。
また、親目線での気持ちはもちろんお伝えするのだけれど、私tasoringoは以前実際に病棟で(小児科ではないが)勤務していた経験があるため、医療関係者目線での ” こうしてくれたらありがたい・こんな患者(家族)は困る “ といった目線でもお伝えしていきたいと思います。
物凄い量の情報量になってしまいそうなので、久しぶりにシリーズ物として何回かに分けてお伝えしていくよ。
第一弾は、入院生活していく上で、子どもが安全に療養できるように保護者が気をつけたいことを述べるね。
子持ち主婦の就活も終盤。やはり子育て世代の就労には、まだまだ厳しい世の中だ。
一度退職して何の縛りもなくなった今、じっくりたくさんの求人を見てきたけど、やっぱり前の職場がいいなと思った。
これまでの記事をまだ見ていない方はこちらからどうぞ。
関連記事:小さい子どもがいる主婦の就職活動
関連記事:子持ち専業主婦の就活は続く
就活シリーズはこれで三回目になりました。そんな第三回は、ついに最終回。
12月から働き出す職場とタソ&リンゴを預ける場所が決定した経緯を記録します。