2017
7/16
保育所の夏祭りのときにもらったおもちゃのサングラス。
リンゴが気に入ってよくかけているんだけど、なかなか似合っていて笑える。
「いいとも!」って言い出しそう。
2017
7/15
タソは小さいころから必ず寝る時は一緒のバーバパパのタオルケット。
たまに探してもないときがある。
そんな時はパパに、「バーバパパ探してきて・・・」と涙を目にいっぱいためて訴える。
パパが探して寝室に持っていくのだ。
この日はパパがソファーのお尻に敷いてしまって隠れていた・・・。
2017
7/14
ついに、りんごもパパをいじってくるようになってきた。
パパに向かって、「パパ太ってる〜」とお姉ちゃんみたいなことを言い出した。
だけど、「太ってるってどういう意味?」と尋ねたら「わからないー」と言っていた。
どういうこっちゃ!
2017
7/13
タソの一番の仲良しのゆうなちゃん。
保育所でもいつも一緒にいるらしい。
保育所がお休みの日は「早く、保育所にいきたいねん。だってゆうなちゃんと遊ぶから」といった具合に。
ゆうなちゃんと会うと、いつも抱き合う。まるで恋人みたい。
そんなゆうなちゃんだけど、小学校は校区が違うみたいでバラバラになってしまう。
タソはまだそのことは知らない。
知ったらどうなるか。。。
2017
7/12
初の自転車になかなか苦戦するりんご。
ちょっとまだ足の力が追いつかないようで、なかなか漕いでも進まないし、空回りするし、いきたい方向に行けなくてイライラして泣き叫ぶ。
もうちょっと練習して乗れるようになろうね。
2017
7/11
タソとりんごにそれぞれ自転車を買ってあげた。
初の自転車だけど、それなりに走れたタソ。
「楽しかった」と喜びを隠しきれない様子。
2017
7/10
りんごにとってお祭りはパンとジュースとお菓子が食べれるイベントみたい。
保育所に着いたときに「今日は、運動会?」ってちょっと勘違いしてたけど。
2017
7/9
今年も保育所の夏祭り。
タソはみんなと一緒に盆踊りを踊りまくってた。
毎日保育所で練習していたみたい。
曲が流れると体が止まってられないようだ。
2017
7/8
リンゴを連れてあべのキューズモールへ。
ママと別行動になり、リンゴをちびっこが遊ぶところへ連れていった。
ショッピングモールなんかによくある裸足になってフワフワの中を自由に遊び回れるようなところだ。
リンゴはクッションのブロックの上に立ちこけないようにバランスを保つという遊びが気に入ったようだ。
何回もしていた。
けど、こけるのが楽しいようで派手にこけまくっては一人でケラケラ笑ってた。
なんちゅう遊びや。
2017
7/7
タソのプール参観。
行く予定はなかったんだけど、朝、どうしても来てほしいと懇願され、パパが折れる形になってしまった。
タソはパパやママが参観に来てくれるのがとてもうれしいようだ。
参観中、ずっとパパに向かって手を振ってくれた。
そんなに嬉しそうにしてくれたら行った甲斐があったというものだ。