2017
11/13
バアバとジイジの家に遊びに行って帰って来た日のリンゴ。
「バアバとジイジの家にお泊りする!」と言い出した。
しつこく何回も言うので、仕方なしに翌日、パパと2人でお泊りすることに。
夜、寝たはずのリンゴが起きて階段から降りてきた。
階段の前にゲートがあったんだけど、それを開けて降りてきたみたい。
びっくりしたよ・・・!
2017
11/12
タソがママと一緒に祖母ちゃんの家にお泊りに。
お泊りさせてくれてありがとうの気持ちを手紙にして祖母ちゃんに渡したんだって。
このお手紙がかわいくてもらうとうれしいんだな。
2017
11/11
リンゴが3歳になった。
なんだかやっと3歳という感じがする。
けどまだ何歳?って聞いたら2歳って答える。
誕生日パーティではイチゴとか色んなフルーツの乗ったタルトを食べた。
みんなからイチゴをもらってご満悦なリンゴであった。
2017
11/10
ちょっと遅めのハロウィンパーティ。
タソとリンゴより小ちゃい子が集まり、お菓子食べたりして遊んだらしい。
タソは走り回ってママに注意されたらしい。
人の家でもおかまいなしやな。
2017
11/9
ベビーカーに乗って帰ってきた日。
リンゴがこんなことを言い出した。
「寒かった。ベビーカーに乗ってたときドキドキした。」
だって。寒いとドキドキするんだな。
2017
11/8
ユニバのブロックのところで、タソは長い棒を持ってひたすらほうきごっこ。
ブロックエリアの端から端までお掃除してた。
2017
11/7
ユニバの室内遊園地のブロックのところで、なぜかリンゴは細長い棒を持ってじーーっと座ってる。
何をしているのか。
釣りか?
何かそんな後ろ姿が浦島太郎を連想させた。
2017
11/6
パパがここたまのミュージックコレクションという映画で使われてた音楽が入ったアルバムをネットオークションで見つけて買った。
そのアルバムの中で主人公の四葉こころちゃんが歌う歌がある。
その歌を聞いているときにタソが言った一言。
「この歌、ドラえもんのひまわりの歌に似てる。やさしさが一緒や」だって。
歌をやさしさで表現するの初めてだ。
2017
11/5
リンゴが時々、音楽に合わせて変な踊りをする。
なんか動きがヲタ芸みたい。
顔もすごく変顔。
パパやママやタソが受けるとうれしいみたい。
ずっとやってくれる。
パッチリ動画にもおさめてるから大きくなったら見せてやる。
2017
11/4
我が家にGoogle Home Miniがやってきた。
タソに「話しかけたら色々答えてくれるロボットがおうちにくるんやで」って前もって教えてたら、めちゃくちゃ期待してた。
実際箱から出したら小ささに度肝を抜かれてた。
それでも色々話しかけることを考えてたみたい。
記念スべき一発目の質問は「OK、グーグル! みかんの木はどうやって育てるの?」 答えは「お役にたてません」
タソはずこーーってなってた。
その後も色々質問したけど、Google homeにはちょっとむずかしい質問だったみたい。