長女の "タソ" ・ 次女の "リンゴ" ・三女の " ルン " とともに、育児をもっと楽しむための情報ブログ

たそりんご

2018
10/9

タソが予防接種に。
頑張って泣かなかったからママにクレープを買ってもらった。
チョコとバナナのやつらしい。
パパも食べたひ・・。

YOUTUBEが大好きなタソとリンゴ。
ダンスのレッスンもYOUTUBEで流してする。
最近は、カーモンベイビーアメリカー♪が大好き

2018
10/7

リンゴが最近、「あのちゃー(あのさぁ)」って言うところを「あのねぇ」って言うようになってきた。
なんでそんな言い方になったのかと聞いたら、お姉ちゃんになってきたからだそう。
もしかして、「あのさぁ」がちゃんと言えないから、その回避策なのかな?!

タソは、いつも聴くと涙が出る曲がある。
イントロを聴いただけで、「もう涙出てきた・・・」と言い出す。

2018
10/5

寝ない。とにかく寝ない、リンゴ。
最近ママが出産のために今の職場を退職したため、朝、ゆっくり保育所へ送っている。
そのため、タソもリンゴも朝起きる時間が少し遅くなった。
だからか、夜も目が硬い。
ベッドへ行っても、しばらく遊びまくる。
うーーーむ。

タソの誕生日プレゼントに祖母ちゃんとオバタンがキッズプラザに連れていってくれた。
チマチョゴリを着たり、クッキングしたり、警察官になったりしたみたい。

2018
10/3

リンゴはお手伝いが大好き。
最近は掃除機かけを手伝ってくれる。
大人の掃除機なのでちょっと手に余るが上達してきてる。

タソが保育所で書いたじゆうがちょう(スケッチブック)の1冊目が終わったので持って帰ってきた。
全ページに自分でページ番号が書いてるのがタソらしい。

ちょっとした手違いでAmazonプライムの会員となってしまった我が家。
せっかくなのでFireTVを購入。
いろんなアニメがあるけど、3Dアニメが好きなタソとリンゴ。
ロストインオズというアニメにドハマり中。
あっという間に2シーズン見終わった。

ジィジとバァバの家にいくと、必ずある炭酸飲料。

リンゴはここ最近必ずシュワいのを所望される。

そして、ちびりちびりと飲む。

その飲み方はうめーのかぁ!?