2019
5/7
レオマワールド2日目。
この日は絶叫系アトラクションに乗りまくるタソ。
ごっこタウンで遊ぶリンゴに別れた。
ルンはジィジとバァバのお部屋で仮眠。
スペースシップという室内の暗闇の中を走るコースターに泣いてしまったタソ。
お外の絶叫系は泣くことはなかったから、暗闇が恐怖を増幅させてしまったのかな。
2019
5/6
8日目は香川県にあるレオマワールドへ。ジィジ・バァバ・ニィニも一緒に。
初日はオリエンタルトリップのライトアップを見に。
おどろおどろしい雰囲気が怖いリンゴ。幻想的な建物とライトに感動するタソ。
ママの腕のなかでうとうとするルン。
2019
5/5
この日は「大阪市立科学館」→「中華料理梅蘭」→「ディグラボ ソフトクリーム研究所」へ。
大阪市立科学館では展示とプラネタリウム、梅蘭では名物の焼きそばを楽しんだ。
タソとリンゴがテレビで見てリクエストをくれたソフトクリーム屋。
店の前に来たときにすでに10人ぐらい並んでいて、ミルク味以外売り切れだったけど、うちの番がきたときに奇跡のイチゴ味復活。
ということで、みんなイチゴとミルクのミックスを注文。
手に垂れながらおいしいソフトクリームを堪能。
2019
5/4
奈良の明日香村へいちご狩りへ。
タソもリンゴもめっちゃ楽しみにしていたから興奮がすごい。
何個もすきなだけいちごを食べた2人。
ルンもすこーしだけ口につけて匂いだけ味わってた。
リンゴは夢中になりすぎてTシャツにいちごの汁が垂まくってしまった・・・。
2019
5/3
ママのお友達とBBQをしに二色浜へ。
あいにくの雨模様だけど、子どもたちにとっては無問題。
ルンはBBQデビュー。
2019
5/2
GW4日目はジイジの希望で高野山へ。
タソ・リンゴ・ルンは数珠を買ってもらった。
大切に使うんだぞ。
2019
5/1
この日はゆっくりの日。
ルンがうつ伏せになる頻度が増えてきた。
まだ仰向けに戻ることはできない。もちろんハイハイもできない。
うつ伏せになったら泣いて誰かに起こしてもらうか、寝てしまうかだ。
2019
4/30
ジィジとバァバのおうちへ。
ニィニも帰ってきていて、switchのマリオカートをやらしてもらうことに。
最初は下手っぴだったけど、徐々にうまくなってきた。
結局ソフトも借りて帰ることに。
2019
4/29
この日は、パパが病院へ。
ちょっと前の健康診断で便潜血が見つかったパパは大腸内視鏡の検査をすることに。
ビビリきっていたパパだったが、なんとか無事検査が終了。
結果も良好。
さぁ、明日からGW楽しむぞ!
2019
4/28
タソ・リンゴ・ルンにとってのひいばあちゃんとひいじいちゃんが山口から遊びにきてくれた。
ルンにとって初めての対面。
ひいばあちゃんの顔を見てニコニコ笑ったらしい。
ひいじいちゃん・ひいばあちゃんの滞在中にリンゴが面白いことを言ってた。
ひいばあちゃんが、トイレにいっていなくなったとき、ひいじいちゃんに、「ねぇ、あなたのバァバどこにいったの?」って尋ねた。
めちゃ面白い表現にみんな爆笑。