長女の "タソ" ・ 次女の "リンゴ" ・三女の " ルン " とともに、育児をもっと楽しむための情報ブログ

たそりんご

ルンは掃除機大好き。
というか興味津々なんだろうか。
掃除機が動きだすとすべての動きをストップさせて掃除機を追いかける。
危ないからやめておくれ。

ほふく前進レベルがさらに上がっているルン。
その代償に足の指にマメができている。
まさにアスリート。

2019
7/5

いつの間にか目の上の傷が完治していたリンゴ。
これにこりて、家の中で暴れまくるのやめてくれますように。

2019
7/4

タソが食卓から床に落としたご飯の塊。
床を這いずり回っていたルンがそれを拾ってパクリ。
いつもはおかゆだけど、同じようなもんだと思ってパクリと食べたのか、とりあえず口に入れてみたのか、何はともあれよく食べるルンであった。

2019
7/3

昆虫館へ行く予定が、時間の都合で行けなくなってしまった。
タソとリンゴは近くに飛んでくるチョウチョを夢想するのであった。
また行こうね。

橿原市のこども科学館へ。
タソもリンゴもこういうところが大好き。
帰りたくないといつまでも遊ぼうとしてた。
帰りに大雨にあってしまいずぶ濡れに・・・。とほほ・・・。

プールの短期講習が始まった。
タソとリンゴは朝からプールへ。
超楽しいみたい。
続いてくれますように。
タソは一番上のクラスになるまでやりたいとのこと。

2019
6/30

上と下に2本ずつ生えてたけど、上はその両サイドにも生えてきたルン。
アンパンマンせんべいとかはこの歯でかじって食べる。
ときどき歯ぎしりみたいなこともしている。
ママの乳首はときどきこの歯で噛まれるみたいで、それはもう激痛らしい。

パパが寝たふりをすると、リンゴが「あ、パパ寝てるー!」と起こしてくれた。
嘘寝でもまだまだいけるな。

ピアノの発表会が近づいてきたので、タソは猛練習。
本番で間違えないようにと緊張しているタソ。
リンゴはまだそこまで緊張している様子はない。

ルンが自由に家中をほふく前進で移動できるようになり、植木鉢がこかされるということが発生した。
いよいよこれぐらいの高さの物はどうにかせなね。